□□にんぎょおーの(ry□□
むか~し描いたマール王国の絵を発見したので晒してみる。


5~6年前に描いたやつ。
当時もマール王国の全盛期は終わっていたのですが、何故描いたんだろう。
ついでに一緒に描いた漫画も晒す。
・「マール王国の人形姫を勝手にコミカライズしてみようとした跡」(マール王国の人形姫)
コルネットの髪型は、たぶん初期設定だったと思われる長髪タイプ。
物語を進めていくうちに髪を切るイベントが発生するとか、そんなありきたりなことを考えていた気がする。
まぁ、結局これだけなんですけどね。
どこにも続きません。
あー、またマール王国やろうかな。
そもそもリトルプリンセスは最終章で放置してあった記憶があるし。
DS版が出ていたことを知ったので、買おうかと思ったが、戦闘の仕様が変わっているのか。
少しアークザラッドを彷彿させるシミュレーションRPGだったから、リトプリで戦闘システムが変わって少しがっかりしたんだが、そのリトプリ仕様かよ。
素直にPS版を引っ張り出してこよう。
とらのあなに静岡店なんてものがいつの間にかオープンしてたのですね。
一回くらい行ってこようと思う。
地理的にそんなに頻繁には行けないけど。


5~6年前に描いたやつ。
当時もマール王国の全盛期は終わっていたのですが、何故描いたんだろう。
ついでに一緒に描いた漫画も晒す。
・「マール王国の人形姫を勝手にコミカライズしてみようとした跡」(マール王国の人形姫)
コルネットの髪型は、たぶん初期設定だったと思われる長髪タイプ。
物語を進めていくうちに髪を切るイベントが発生するとか、そんなありきたりなことを考えていた気がする。
まぁ、結局これだけなんですけどね。
どこにも続きません。
あー、またマール王国やろうかな。
そもそもリトルプリンセスは最終章で放置してあった記憶があるし。
DS版が出ていたことを知ったので、買おうかと思ったが、戦闘の仕様が変わっているのか。
少しアークザラッドを彷彿させるシミュレーションRPGだったから、リトプリで戦闘システムが変わって少しがっかりしたんだが、そのリトプリ仕様かよ。
素直にPS版を引っ張り出してこよう。
とらのあなに静岡店なんてものがいつの間にかオープンしてたのですね。
一回くらい行ってこようと思う。
地理的にそんなに頻繁には行けないけど。
| ホーム |